Unlimitedに上機嫌

「お金はかけずに学びたい」をコンセプトに、年間300冊を読む無職がPrimeReading対象本を紹介するブログです。

2022-12-26から1日間の記事一覧

画像加工も文章作成もこなせてしまうAIと深夜に鳴り響く工事音

写真加工 感想 傾向 30分 Twitter 思ったこと Dineを見た うなり音がする 某ラジオ番組で話していたアプリを使ってみた。写真をAIが瞬時にアニメキャラ風に加工してくれる、いま若い子たちの間で人気のアプリらしい。ダウンロードに数分かかったが、使い方は…

あなたの「軸足」は何ですか?

毎週楽しみにしている「東京ポッド許可局」。今週のテーマは、分からないと言えないこと。サンキュータツオが、落語って分からないと言えない典型例という発言から話はスタート。一時期落語を聞いていたことがあって、寄席ではないから別に誰に見られるわけ…

知らない相手だからこそ伝えられるものがあるはず

クリスマスイヴイヴに『ボブという名の猫』を見て以来、感動作を見漁っている。こちらの作品は、この2,3日寝る前にちょっとずつ見ている、いかにも感動できそうな1作。 ビューティフル・レターズ 綴られた言葉(字幕版) アリー・アンダーウッド Amazon 差…

自分のクセ・口癖の起源を考えてみた

無意識のうちにしてしまうクセや口癖。誰かに指摘されて初めて気づくものがほとんどで、良くない印象を与えてしまうことも少なくない。辞めることは難しいが、なぜ始めたのかを知ることは容易い。なぜなら、自分のクセはこれまで出会った誰かのクセが移った…

中山きんに君は、年に1回だから好きでい続けられる。

毎年楽しみにしているラジオ番組がある。「三四郎のロールナイトニッポン0」中山きんに君ゲスト回だ。友人のブロガーが紹介していて、今年は年末だったのかと急いでラジコで聞き始めた。眠気に負けて冒頭30分しか聞き終わっていないが、今年は一味違うと感じ…

人を動かすカギは、多数派を意識づけることにあり?

かれこれ1週間、『行動経済学の使い方』を読み続けている。 行動経済学の使い方 (岩波新書) 作者:大竹 文雄 岩波書店 Amazon 昨日読んだ第5章「社会的選好を利用する」に、興味深い実験結果を見つけた。「贈与交換」に関するものだ。贈与交換とは、受けた恩…

自分の不機嫌が、彼女を不機嫌にした

自分はよく水をこぼす。冬にはカーペットの上に、夏には茣蓙の上に約200CCの水をひっくり返す。昨日もパートナーと一緒にリビングで過ごしている時にやってしまった。その時の彼女の反応が印象的だった。のちに腹を割って話すことになるのだが、その時の表情…