Unlimitedに上機嫌

「お金はかけずに学びたい」をコンセプトに、年間300冊を読む無職がPrimeReading対象本を紹介するブログです。

『異邦人 いりびと』著:原田マハ|「京都は日本人のふるさと」なんかじゃないと思う。

Amazon

こんな人に読んでもらいたい

  • 京都にあこがれを感じる
  • 芸術に興味がある

作品情報

作者

原田マハ

ジャンル 小説・人間ドラマ
ページ数

421

(読み終わるまでの平均:5時間21分)

キーワード 京都・扉・美

あらすじ

「美しさ」は、これほどまでに人を狂わすのか。
たかむら画廊の青年専務・篁(たかむら)一輝と結婚した有吉美術館の副館長・菜穂は、出産を控えて東京を離れ、京都に長逗留していた。妊婦としての生活に鬱々(うつうつ)とする菜穂だったが、気分転換に出かけた老舗画廊で、一枚の絵に心を奪われる。強い磁力を放つその絵の作者は、まだ無名の若き女性画家だったのだが……。彼女の才能と「美」に翻弄される人々の隆盛と凋落を艶やかに描く、著者新境地の衝撃作。

出典:Amazon

本書と自分

  • なぜ読もうと思ったか・・・
    • 原田マハの小説は面白いと知人に勧められたから
  • なにを得たか・・・
    • 京都への憧れが強くなった
  • 好きな一節・・・

    君と京都がただならぬ関係になってしまったことに、嫉妬している

個人的な感想

京都に魅了されたきっかけは母だ。

小さい頃から京都はすてきな街だよと教えてくれた。
過去の話をしたがらない母からは、どこらへんが、どう素敵なのか聞けなかったけど、京都への憧れは募っていった。

一時アーバンボーイに憧れて、東京行きも考えたが京都の大学への進学を決めた。

途中2年の浪人生活を含めて、6年間京都で一人暮らしをした。

昔から神社やお寺が好きだったこともあって、自転車があれば憧れの場所に行くことができた。
お気に入りのお寺には通い詰めた。一日5時間ぐらいぼーっと縁側にいたこともあった。

京都暮らしが慣れていくにつれて、そうした散策も少なくなって行った。
たまに遊びにくる母を案内するために、アップデートするぐらいの頻度になっていった。

でも、熱が冷めて行った原因は、"飽き"ではなく"報われなさ"だった。

どれだけ通い詰めても、どれだけ好きだと思っていても、自分は一"観光客"だった。
異邦人、余所者なんだと思い知った。

それでも、将来は京都に住みたい。
北白川あたりで畑付きの家で悠々自適に暮らすのが僕の夢。

このことを話すと、「京都は余所者を受け付けない」「一軒家は難しいと思うから、マンションにしたら?」と言われる。

こういう人たちも異邦人だよね?と疑問に思いながらも、今のままではこの夢を叶えるのは難しいだろう。

魔法のように開かずの扉を開かせる達人

その人と出会うまで、異邦人として阪急電車に乗って京都に通おう。

世間の評価

Amazon 4.2/5(656)
honto 4.0/5(126)
楽天ブックス 3.6/5(163)

個人的な評価

総合 ★★★★
読みやすさ ★★★
読み応え ★★★★★
もう一度読みたい度 ★★★

今すぐ読むなら

www.amazon.co.jp