ハリウッドを代表する名俳優・トムハンクス。天才学者から知的障害者まで、幅広い役を演じ分ける。今回は、プライムビデオで見れる「トムハンクス主演」9作品を紹介。
【2023年1月時点】プライムビデオで見れる「トムハンクスが出演している」9作品
フォレスト・ガンプ
1995年公開、ロバート・ゼメキス監督作品。
アラバマ州に生まれたフォレストは、知的指数が低く、器具なしでは走ることができない少年だった。そんな彼を、クラスメイトたちはからかい蔑視の標的としていた。そんな中、ジェニーだけはフォレストを受け入れ、二人は距離を縮めていく。高校生になっても相変わらずいじめられいたフォレストだったが、ひょんなことからアメフトを始めることになる。超絶な活躍を繰り返し、大統領に面会するまでの選手となった。
ダ・ヴィンチ・コード
2006年公開、ロン・ハワード監督作品。
ある日、ルーブル美術館で殺人事件が起こる。殺された館長の周りには、奇妙な暗号が残されていた。容疑者として現場に連れてこられたラングドンは、館長の孫娘ゾフィーに助け出される。警察に追われる中、暗号の謎を解き進める二人。そこには歴史を覆す驚愕の事実が隠されていた。
プライベート・ライアン
1998年公開、スティーヴン・スピルバーグ監督作品。
過酷なノルマンディー上陸作戦を終えたミラー大尉の元に、行方不明の兵士救出の命令が下される。大尉は6名の部下とともに、フランス内陸部へと向かう。途中子供の救出による部下の負傷などを経て、「ライアン」を見つけ出すのだが、同姓同名の別人であることが判明。目的のミラーと同じ部隊にいた兵士から情報を聞き出し、一向はライアンの捜索を続けるのだが。
ペンタゴン・ペーパーズ
2018年公開、スティーヴン・スピルバーグ監督作品。
ベトナム戦争で泥沼化していた、1971年アメリカ。国防総省は、ベトナム戦争を調査分析した機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」を作成していた。ある日、ニューヨークタイムズは、文書の一部をスクープする。ライバル紙に先を越されたワシントンポストの発行人キャサリン(メリルストリープ)と編集主幹ベン(トムハンクス)は、残りの文書の入手に奔走する。政府を敵に回しながらも、報道人としての誇りをかけた戦いが始まる。
ハドソン川の奇跡
2016年公開、クリントイーストウッド監督作品。
舞台は、2009年ニューヨーク上空。155名を乗せた旅客機は、突如エンジン停止になった。大都市にめがけ、70トンの機体は墜落していく。近くの空港への着陸命令を無視し、ハドソン川への不時着を決断するパイロット。過去に例のない奇跡の帰還に、世界は機長をヒーローとして称賛していたのだが。
キャスト・アウェイ
2000年公開、ロバート・ゼメキス監督作品。
チャックは、フェデックスの敏腕エンジニア。システム上の問題を解決するため、世界中を駆けまわる日々を送っていた。そんなある日、彼の乗っていた飛行機が事故を起こす。奇跡的に一命をとりとめたものの、彼がたどり着いたのは無人島だった。孤立無援の環境に追いやられた彼は、生存するためにありとあらゆる策を講じる。4年が経ったある時、無人島に通りかかった船によって彼は人間社会への復帰を果たす。しかし、彼には厳しい試練が待ち受けているのだった。
インフェルノ
2016年公開、ロン・ハワード監督作品。
ラングドン教授は、フィレンツェの病院で目を覚ます。記憶を失くした彼は、何者かに命を狙われる。ブルックス医師の手引きによって事なきを得るが、なぜ自分が狙われているのかが分からない。病院を抜け出した二人は、人類削減計画をもくろむ生化学者ソブリストの存在を知る。邪悪な野望を阻止すべく、ソブリストが隠した謎の解明に挑むのだが...。www.youtube.com
天使と悪魔
2009年公開、ロン・ハワード監督作品。
ヴァチカンでは、新しい教皇を選ぶ「コンクラーベ」が行われようとしていた。そんな時、候補者の一人である枢機卿が何者かによって誘拐される事件が発生する。宗教象徴学者ラングドンは、ヴァチカンの依頼で調査に乗り出す。調査の中でラングドンは、教会に迫害された者が結成したとされる、秘密結社「イルミナティ」による犯行ではないかと推理する。科学者ヴィットリアと協力しながら、謎に包まれた事件の真相に迫っていく。
マネーピット
1986年公開、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮作品。
弁護士ウォルターは、ニューヨークで恋人のアンナと幸せに暮らしていた。ある日、彼女の元夫マックスが帰ってくることを知る。新居を探さなくてはいけない二人のもとに、格安物件の話が舞い込む。掘り出し物を見つけたと、はしゃぐウォルターとアンナだったが...。
【2023年1月時点】Amazonでレンタルできる「トムハンクスが出演している」3作品
グリーンマイル
2000年公開、スティーヴンキング原作・フランクダラボン監督作品。
1935年、アメリカのとある刑務所。看守を務めるポールのもとに、一人の大男が送り込まれてくる。強姦殺人の罪を犯したジョンは、肉体と罪状に似合わない、繊細で純粋な心を持っていた。ある日、ジョンは看守であるポールの局部を掴む。その瞬間、辺りは明るい光に包まれ、長年悩まされた感染症が感知する。それからも、刑務所の中では不思議な出来事が次々と起こり、ポールは心優しいジョンを処刑しようとすることに疑問を抱き始める。
ターミナル
2004年公開、スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演作品。
言葉の通じない空港で足止めされた男。1ヶ月目ー仕事をみつけ、2ヶ月目ー友人を作り、3ヶ月目ー恋に落ちた。そして9ヶ月目--ニューヨークに来た理由が明かされる。
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
2012年公開、スティーブン・ダルドリー監督、トム・ハンクス&サンドラ・ブロック出演作。
宝石店を営むトーマスは、「調査探検」を通してアスペルガー症候群を抱える11歳の息子のオスカーに、人と関わる大切さを教える。ある日、大規模な調査探検として、ニューヨークに幻の第6区があったとオスカーに話す。息子が手がかりの捜索を始めた矢先、トーマスはアメリカ同時多発テロ事件により亡くなる。ショックを受けたオスカーは調査探検を中断してしまう。父の死から1年後、オスカーはクローゼットの棚から落ちた青い花瓶の中からひとつの鍵を見つけ、父の残した痕跡をたどる冒険に出るのだった。